イサムノグチの照明 AKARI
			ペンダントシェード 26A(シェードのみ)
			ペンダントライト
(シェードのみ)26A
				(シェードのみ)26A
 
				
 
				形態は回転体で竹籤を螺旋状に回してそれを突っ張る様なワイヤーの組み合わせで構成されています。竹籤のピッチは短くまた流れも真っ直ぐです。均一で細い竹籤の配列が作品を上品なものへと昇華させています。
ペンダントシェード 21Aと比較すると全体的に水平方向に縮小されながら上部を切り取った形でありペンダントシェード 21Aとはまた一つ違った形になっています。形態は回転体で竹籤を螺旋状に回してそれを突っ張る様なワイヤーの組み合わせで構成されています。このペンダントシェード 26Aの竹籤のピッチは短くまた流れも真っ直ぐです。均一で細い竹籤の配列が作品を上品なものへと昇華させています。


こちらの商品はシェードのみの販売となります。ご使用には専用器具(コード)が必要となりますのでご注意ください。また、フレンジ(CP2)が必要な方も別途ご購入ください。
プロダクト仕様
| 品名 | ペンダントシェード 26A(シェードのみ)/イサムノグチの照明 AKARI | 
|---|---|
| 品番 | 26A | 
| 素材 | 和紙、竹ひご、鉄 | 
| サイズ | シェード部分:W45×H26cm | 
| 製造 | 日本製 | 
| 備考 | シェードのみの販売です 器具(コード)・フレンジは別売りです | 
 
      和紙と⽵からなる
光の彫刻
      光の彫刻
「AKARI(あかり)」と名づけられた照明の彫刻はイサムノグチと、岐阜の伝統的産業である岐阜提灯との出会いの中から1952年に創り出されました。日本固有の美しい工芸品を見事に現代に蘇生させたとして、たちまち世界中から注目され、日本グッドデザイン賞の受賞やニューヨーク近代美術館に収蔵されたのをはじめ、各国の家庭やオフィスで広く愛用されています。
ペンダントシェード バリエーション
イサムノグチの照明 AKARI プロダクト一覧
 
			
		













































