イサムノグチの照明 AKARI
ペンダントシェード 70XL(シェードのみ)
ペンダントライト
(シェードのみ)70XL
(シェードのみ)70XL



縦横比がほぼ1:4になる直方体のコードペンダントです。本体を回る竹籤はそのピッチも粗く間隔を崩しながら配置されています。竹籤は直方体のそれぞれの面内では直線になり立面として見たその姿は独特の武骨さがあります。
直方体という形を取りながら一連のシリーズとの間に距離を感じさせない落ち着いた表情を醸し出しています。また上部が方形状に閉じているのもこの作品の特徴です。和紙の貼り合わせは面と面の共有する辺で施され和紙の貼り合わせのその重ね代だけが直方体の辺を構成するといった緻密なデザインです。
▼消灯した様子
こちらの商品はシェードのみの販売となります。ご使用には専用器具(コード)が必要となりますのでご注意ください。また、フレンジ(CP2)が必要な方も別途ご購入ください。
プロダクト仕様
品名 | ペンダントシェード 70XL(シェードのみ)/イサムノグチの照明 AKARI |
---|---|
品番 | 70XL |
素材 | 和紙、竹ひご、鉄 |
サイズ | シェード部分:W22×H70cm |
製造 | 日本製 |
備考 | シェードのみの販売です 器具(コード)・フレンジは別売りです |

和紙と⽵からなる
光の彫刻
光の彫刻
「AKARI(あかり)」と名づけられた照明の彫刻はイサムノグチと、岐阜の伝統的産業である岐阜提灯との出会いの中から1952年に創り出されました。日本固有の美しい工芸品を見事に現代に蘇生させたとして、たちまち世界中から注目され、日本グッドデザイン賞の受賞やニューヨーク近代美術館に収蔵されたのをはじめ、各国の家庭やオフィスで広く愛用されています。
ペンダントシェード バリエーション
イサムノグチの照明 AKARI プロダクト一覧
