スタンディングデスク

SERIES

30

スタンディングデスク(Standing Desk)は、座って作業する代わりに立って作業するためのデスクのことを指します。これは従来の座りながらのデスクとは異なり、作業中に立ったまま仕事をすることができるデスクの形態です。スタンディングデスクは、健康への良い影響や作業効率の向上などが期待され、オフィス環境やホームオフィスで広く利用されています。

本棚に繋げられるスタンディングデスク

File 616 イラストレーターの自宅兼作業場 – Shelf 壁一面の本棚 奥行350mm – マルゲリータ使用事例

本棚に繋げられるスタンディングデスクは、一般的に壁付け型のスタンディングデスクや折りたたみ式のスタンディングデスクなどが該当する可能性があります。これらのデスクは、壁や本棚に取り付けることで、スペースの有効活用やユーザーの好みに合わせた配置が可能です。

壁付け型のスタンディングデスク

壁に取り付けることで、デスクが床面積を占有せずに設置できます。高さ調節可能なものが多く、使うときにはスタンディングデスクとして使用し、使わないときには壁に収納できるものもあります。

折りたたみ式のスタンディングデスク

コンパクトに折りたたむことができ、収納時には壁や本棚に接続できるデスクです。使うときには簡単に広げてスタンディングデスクとして使用できます。

ブックシェルフ型スタンディングデスク

本や小物を収納できる棚や本棚が付いているスタンディングデスクもあります。これらのデスクは、スタンディングデスクとしての機能と、収納スペースとしての機能を兼ね備えています。

これらのデスクは通常、狭いスペースやホームオフィスのセットアップに適しています。購入前に、デスクのサイズや設置方法について確認し、本棚との組み合わせが適しているかを確認することが重要です。また、壁や本棚の取り付けには適切な設備が必要なので、確認してから導入することが望ましいです。

L字型デスクとしての利用

File 624 吹き抜けに面した細長い部屋に – Tavola BASE・デスクの組み合わせによる仕事基地 – マルゲリータ使用事例
写真:Tavola スタンディングデスク

L字型デスクは、2つの作業スペースが90度の角度で配置されているため、コーナー部分を活用できます。これにより、スペースを有効に利用し、複数の作業を同時に行いやすくなります。
また部屋の形状やレイアウトに合わせて異なる配置が可能です。デスクを部屋の隅に置くことで、他の家具とも調和しやすくなります。

作業効率向上

L字型デスクは通常、広々とした作業スペースを提供します。このため、複数のプロジェクトやタスクを同時に進行させたり、大きな資料やモニターを配置したりするのに適しています。また作業スペースがコーナーに配置されるため、他の人が通り過ぎる視線を避けることができます。これにより、プライバシーが向上し、集中力を維持しやすくなります。

コミュニケーションがとりやすい

L字型デスクは同じスペースで複数の人が作業する場合にも適しています。コーナー部分を中心に共同作業スペースを構築することで、コミュニケーションが取りやすくなります。

スタンディングデスクに関する実例

File484 スタンディングデスク+カウンター付き本棚


File449 スタンディングデスク+カウンター付き本棚


File662 スタンディングデスク+カウンター付き本棚


File411 スタンディングデスク付き本棚


File538 カウンターを一段高い位置に取り付けたスタンディングデスク


実例に関連するプロダクト

またお部屋に合わせてカスタムしたい場合は設置場所の情報、本棚のプランをお問い合わせいただけましたら図面とお見積もりを作成いたします。
詳細はカット・オーダー加工ページをご覧ください。