都内マンションにお住まいのお客様の事例です。このお住まいは、前居住者の方が間仕切りを取り払い、広い一室として使用されていた空間を引き継がれたもので、その開放的なレイアウトを活かしながら新たな空間づくりを行いました。

この広い室内に「Shelf デスク付き本棚」を導入いただきました。このデスク付き本棚は、本棚部分が空間を効果的に間仕切る役割を果たし、デスク部分が壁沿いに延伸されることで、部屋全体に大きなL字型の構成を生み出しています。本棚本体は、フィラー板を用いて天井に突っ張る形で設置されており、固定壁がない状況でも高い安定性を確保し、転倒リスクを軽減する構造となっています。

本棚で間仕切られた空間は、大きく2つのゾーンに分けられています。1つは、延伸されたデスク部分を中心としたワークスペースで、作業机と本棚が壁に沿って直角に組み合わさる配置が、効率的かつクリエイティブな作業環境を演出しています。もう1つのゾーンはバックヤード的なスペースで、荷物を気軽に置ける収納性と実用性を兼ね備え、あまり意識せずにフレキシブルに活用できる空間となっています。







このように、もともと開放的だった室内に「Shelf デスク付き本棚」を組み込むことで、用途に応じたゾーニングを実現しながら、利便性とデザイン性を兼ね備えた居住空間を構築されています。

この事例と関連するプロダクト
その他の事例を見る