FILE 606

2階のアルコーブを書斎に 壁一面の本棚 / Shelf

書斎の改造、ビフォーアフター – 壁一面の本棚 / Shelf – マルゲリータ使用事例

Follow me!

都内の戸建て住宅にお住いのお客様です。
階段を上がった二階の窓に面したアルコーブを書斎として使っておられました。この度、机をそのまま残しそれ以外を可能な限り天井までの本棚に造り変えました。その記録です。

まずは、本棚導入前(ビフォー)と導入後(アフター)の様子をスライドショーでご覧ください。

Before
Before
After
After
Before
Before
After
After
Before
Before
After
After

ここからは、本棚導入後のお部屋の様子(写真)です。

書斎の本棚改造

置くだけのリノベーション

現状の机とその上部、また机に向かって右側の本棚を新設いたしました。この書斎のリノベーションは工事を伴わない置くだけのリフォームです。既存の状態の正確な計測、本棚を置いた場合の荷重の予測に基づいてそれぞれのそれぞれのパーツを置いていき必要な箇所は固定した置くだけのリフォームです。

書斎の壁一面の本棚

既存の造り付け机に十分な耐荷重があるためその上に窓を避けながら本棚を2台並べて設置いただきました。サイズは「Shelf壁一面の本棚A5サイズ奥行180mm」と同一です。

書斎の大容量収納できる本棚

コーナーを有効に使う

この画像で正面、机に向かって右側の本棚は「Shelf壁一面の本棚奥行250mm」のサイズで構成されています。一方で机上の本棚は奥行180mmのものをベースに加工したものです。その二種類の奥行の異なる本棚を机上のコーナー部で連結させ役物加工によりコーナーにデッドスペースを持たない造りにしています。

書斎の丈夫な本棚

また机のサイズに合わせ、本棚の割付はこの様に幅の狭いセルを3列並べ残りは通常の均一な割付になっています。

オーダー加工対応可能な書斎の本棚
書斎の工事を伴わないリノベーションをした本棚

コーナー部分の取り合いのディテールです。役物で奥に入り込みデッドスペースを解消しています。

書斎の国産家具である本棚

既存の机天板との接合部分のディテールです。既存のデスクを採寸し、デスク上に設置する本棚はデスクの端まで配置し、通常の床に設置する本棚はデスクのエッジを避けた位置から配置します。両者はボルトでしっかりと固定され、このように端正に収まっています。

書斎の組み立て家具の本棚
書斎のたわまない本棚
天井まで本棚のある書斎

もともとは階段を上がったところの広めのアルコーブを利用された書斎のその機能を生かしつつ収納量を各段にあげた事例です。

本棚のある書斎は男の隠れ家

コロナ以降、テレワークが増えた昨今自宅で仕事をすることの良しあし、効率は人によって異なります。しかし書斎があったことによる満足感を憶えた人は少なからずたくさんいます。更に今後コロナが収束した際には今までと働き方そのものを大きく見直す企業も増えてきています。

書斎スペース

ここで言う書斎とは、その家の世帯主である夫や父親が専有できる独立した部屋を指します。いわゆる「男の隠れ家」です。ここは趣味や仕事など、自分の好きなことに没頭できる場所です。通常、書斎というと壁で囲まれた一室を思い浮かべますが、自宅にそのような部屋がない場合でも、本棚などで仕切られたスペースがあれば十分に書斎として機能します。

独立した一室ではなくても、リビングや廊下、階段の一角に設けられた、世帯主が専有できる小さな空間も書斎としての役割を果たします。このようなスペースは、家族の目に触れながらも自分のテリトリーを確保できる、有効な場所となります。

シンプルモダンな書斎の本棚

この事例と関連するプロダクト

Shelfシリーズ / 壁面を天井やまで最大限に活用できる壁一面の本棚。専用の収納ボックスもある組み立て式。

Shelfシリーズ

壁面を天井まで最大限に活用できる壁一面の本棚。専用の収納ボックスもある組み立て式。

その他の事例を見る

マルゲリータお客様使用例をYouTubeでもご紹介しています。