先にご紹介した、引越しに伴い自宅にオーディオルームを再構築されたお客様。 お引越しされた当初は、廊下に置かれていた書棚とその上の「BLC-04E(CD収納ボックス)」をCD棚としてお使いいただいてました。 下の画像はお引越し当初の様子です。ここでは主にBLC-04Eをお使いいただいてます。
BLCを積み上げる
「BLC-04E」のサイズは幅716×奥行183×高さ176mmでその内法はCDを収納するために適したサイズ、標準プラケースに入ったCDを約60枚収納することが可能です。「BLC-04E(CD収納ボックス)」は一見すると「BLC-02」が2台並んでいる様に見えますが、上下の棚板が横に長く繋がった1台のボックスで、中央に仕切り板が2枚挿入されて2コマが並んでいる様に見えるデザインです。
廊下の壁の前にはロータイプの書棚が設置され、その上にはCDを満載にした「BLC-04E」が6台積み重ねられ、さらにその上にもCDを並べ、それでも入りきらないCDがボックスの右脇に積み上げられている、迫力溢れる光景になっています。
書棚に接する下段では、左端から「BLC-04E」を3台、隙間なく並べてあります、その右側には「BLC-02」が2台、間隔を空けて設置してあります。向かって左側の間隙は中段に置かれた「BLC-02」と組み合わせることによってセットされています。
中段では下段左側の「BLC-04E」の上に「BLC-02」を設置して左側の壁を形成し、間を空けて、下段2番目の「BLC-04E」の左端に揃えて「BLC-01」を載せています。さらに下段3番目の「BLC-04E」の左端の上に「BLC-01」を設置して、その右側に間隔を空けて下段3番目の「BLC-04E」の右端と噛み合わせるような形で「BLC-02」を設置してあります。
並べ替えて空隙を作る
ここからはBLCを並べ替えた画像になります。最上段には「BLC-04E(CD収納ボックス)」が3台置かれています。この段では中段に出来た空間の上に橋を渡すようにし「BLC-04E」が置かれています。「BLC-04E」の長さを活かした配置になっていて、中段の「BLC-01」が橋脚となるような位置に置かれているために、中段の4つのボックスの間にできた空隙もCDなどを収納できるスペースになっています。このスペースには厚みのあるボックスセットのようなコレクションがジャケット面を見せて展示され、あるいは背表紙に描かれた文字がよく見えるようにして並べられています。
BLCは上下の面に刻まれた半球形の窪みにビー玉をはめ込んでその位置を決めながら積み上げていくボックスです。モデュールに沿って間隔を固定させることができる一方で移動や配置換えも簡単に行えます。LEGOブロックを組み立てるように縦横自在に展開が可能です。この様に「BLC-04E」6台、「BLC-02」4台、「BLC-01」2台という、当初と全く同じアイテムを用いながら並べ方を変え、新たな収納スペースを作り出しています。
下の画像は正面から見た様子です。下段と上段に「BLC-04E」が並べられています。上段の「BLC-04E」によって中段のボックスとボックスの間に空隙が生まれています。ここでは背後の壁が見えていて、素材の板の厚みの分だけ奥行きが深くなっています。上下の棚板にはビー玉を嵌め込むための窪みが見えていますがこの小さな窪みがリズミカルに並ぶ様子はこの面のアクセントにもなっています。
BLCはビー玉を介して上下のボックスをスタッキングするシステムです。ネジやボルトは一切使わないので、引越や模様替えの時の移動や並べ替えが簡単です。
この事例と関連するプロダクト
ビー玉を使ってスタッキングする収納ボックス。一定のモデュールに基づいた大小約90種類のユニットで構成。
その他の事例を見る