FILE 307

大きな窓に向かった書斎 デスク付き本棚 / Shelf

Follow me!

杉並区の落ち着いたマンションの一室をご自宅の書斎としてお使いのお客様です。

デスク付き本棚

縦7コマ×横5コマの「Shelf 壁一面の本棚デスク付き」をご利用いただいています。この本棚の3段目の棚板を前方に1200mm延長し、その右端にスチールパイプの脚を2本取り付けてデスクを形成しています。本棚本体がデスクの左側の脚となっています。また、デスクの天板となる棚板は他の棚板よりもわずかに厚みを持たせてあります。本棚の奥行きは350mmです。

本棚の背面の最下段には巾木を避けるためのカットが施されているので、壁にぴったり沿わせて設置されています。また縦の棚板は天井の周り縁の高さに合わせてカットされているため、最上段は浅い棚になっています。左右には少し余裕を持たせて配置されているため、本棚の左側では引き戸を開ける際に支障がなく、右側では掃き出し窓のカーテンが自然に収まるスペースが出来ています。

テラス窓に向かったデスク付き本棚 書斎

デスクの左側は、本棚と一体化しています。このデスクに連結した2つの棚のうち1つは、市販の引き出しを使ってデスク周りの小物を収納するスペースとして、もう1つの棚は頻繁に使用する書類を立てて収納するファイルラックとして利用されています。デスク下の4つの棚は比較的取り出しにくい位置にありますが、下方2段目の奥の棚には補強材が入り、右端の最下段の棚には大量の書類が収められています。デスクの横幅は1200mmあり、大きなモニターとノートPCを並べて使用しても十分な余裕がある広々としたワークスペースを提供しています。

テラス窓に向かったデスク付き本棚による書斎

床から天井までをフルに活用するその圧倒的な収納力が、マルゲリータの本棚の魅力の一つです。棚板が組み合わされて作られたいくつものセルに蔵書などを隙間なく収めることで、壁面いっぱいに「情報」が立ち上がります。デスク付き本棚では、本棚に直行する形でデスクが配置されています。本棚に集積された情報をデスクの上で組み合わせ、展開させるという配置になっています。使用する人は、デスクの前に本棚と直行して座り、広がる視界をデスクの先に開くことができます。光がたっぷり入る作業スペースで、目が疲れた時には遠くの景色を眺めることができ、思考の枠を離れて自由にアイデアを広げるきっかけも、この本棚とデスクの配置から生まれてきます。

テラス窓に向かった書斎

本棚の右側には大きな窓があり、左側には引き戸で区切られた寝室があります。引き戸を開けると、ワークスペースと寝室が一体化し、広々とした空間が生まれます。ベッドから窓の方向を見るとデスクが見えますが、本棚に隙間なく詰まった蔵書の背表紙は視界に入らず、就寝時の視界が落ち着きます。ご自宅を仕事場として利用する際には、オンとオフの切り替えが重要です。この構成では、本棚とデスク、引き戸を介した寝室のスペースがさりげなく組み合わさることで、オンとオフの空間が渾然一体となるのを防いでいます。

この本棚は奥行きが350mmあり、ワークスペースのサイドを支えています。A4ファイルや図鑑、大型書籍やLPレコードの収納に適したサイズです。もちろん、大量の書籍を収納でき、文庫本や新書ならセル内に前後3列に並べることも可能です。しかし、小型の書籍やCD、DVDなどを大量に収納する場合、後ろの列に収まったものは取り出しにくく、タイトルも見えなくなる問題があります。また、セルの内寸は高さが320mmあるため、棚板の上に3列に並べてもセルの上半分に空間ができてしまいます。

これらの課題を解決するために、セル内の大きな容量を有効活用できる「本棚の中の棚」というカセット式アクセサリーを用意しています。これを使うことで、大量のコンテンツを整然と並べ、魅力的な見せる収納を実現することが可能です。

本棚と直行する書斎

この事例と関連するプロダクト

Shelfシリーズ / 壁面を天井やまで最大限に活用できる壁一面の本棚。専用の収納ボックスもある組み立て式。

Shelfシリーズ

壁面を天井まで最大限に活用できる壁一面の本棚。専用の収納ボックスもある組み立て式。

その他の事例を見る

マルゲリータお客様使用例をYouTubeでもご紹介しています。